埼玉県越谷市のピアノ教室です。3歳〜シニアまで、幅広い年代の生徒さんが学んでいます。「音楽をしっかり学びたい」「自分の力を伸ばしたい」方に向いている教室です。
近年は、子育てが一段落した大人の方が「もう一度ピアノに挑戦したい」「新しく音楽を始めたい」とレッスンをスタートされるケースも増えています。
越谷駅・新越谷駅・南越谷駅より、いずれも徒歩圏内です。駐車場もございますので、遠方から通うこともできます。
一人ひとりの得意や興味を伸ばしながら、基礎を大切にして、着実に力を育てます。身体に無理のない弾き方、美しい音で歌うように弾くことを、常に心がけています。
世界三大ピアノと呼ばれる「ベヒシュタイン」でレッスンを行っており、現在のレベルに関わらず、「本物を目指す」という姿勢を大切にしています。
それぞれの目標に合わせて、一歩ずつ着実に進めるようサポートいたします。家庭での練習も大切にしながら、成果を実感できるレッスンを行っています。
基礎力を積み重ねることで、好きな曲も自由に弾けるようになり、自分らしい演奏を楽しめるようになります。音楽は、人生を豊かに彩る大切なパートナーとなるでしょう!
南越谷小・越谷小・出羽小・宮本小・蒲生小・西方小・せんげん台小・城之上小・大間野小などの学区から通っていただいています。
ご案内できる時間帯が少なくなってきました。月2回コース、単発レッスンは、この限りではありません。お早めに体験レッスンのお問い合わせをください。
コース |
2026年3月ご入会の方まで
|
2026年4月以降
|
---|---|---|
プレ/初級/中級 (幼児〜シニア) | (30分)月3回→9,000円 (30分)月2回→6,500円 *プリント等の教材費用を含む (40分)月3回→9,000円 (60分)月2回→9,000円 |
(30分)月3回→10,000円 (30分)月2回→7,000円 *プリント等の教材費用を含む (40分)月3回→10,000円 (60分)月2回→10,000円 |
上級 (年齢不問) | (80分)月2回→14,000円 (60分)月2回→10,000円 |
(80分)月2回→15,000円 (60分)月2回→11,000円 |
保育士・幼稚園教諭対策コース | (40分)月2回→6,500円 |
(40分)月2回→7,000円 |
ワンレッスン制 ・定期的に通えない方 ・1曲マスターしたい方 ・コンクールなどを目指す方 | (80分)→8,000円 (60分)→6,000円 (40分)→5,000円 *体験レッスン/入会金の対象外です。 *お得な回数券もございます。 |
40分コースは無くなります。価格は変わりません。 |
全コース共通 | 教材費→1冊1,000円〜1,500円程度 発表会費→10,000円〜15,000円程度 (1年に一度、会場や企画内容によって多少変わります。) |
変わりません。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
2026年3月ご入会の方まで |
|
---|---|
プレ/初級/中級 (幼児〜シニア) |
(30分)月3回→9,000円 (30分)月2回→6,500円 *プリント等の教材費用を含む (40分)月3回→9,000円 (60分)月2回→9,000円 |
上級 (年齢不問) |
(80分)月2回→14,000円 (60分)月2回→10,000円 |
保育士・幼稚園教諭対策コース | (40分)月2回→6,500円 |
ワンレッスン制 ・定期的に通えない方 ・1曲マスターしたい方 ・コンクールなどを目指す方 |
(80分)→8,000円 (60分)→6,000円 (40分)→5,000円 *体験レッスン/入会金の対象外です。 *お得な回数券もございます。 |
全コース共通 | 教材費→1冊1,000円〜1,500円程度 発表会費→10,000円〜15,000円程度 (1年に一度、会場や企画内容によって多少変わります。) |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
2026年4月以降 | |
---|---|
プレ/初級/中級 (幼児〜シニア) |
(30分)月3回→10,000円 (30分)月2回→7,000円 *プリント等の教材費用を含む (40分)月3回→10,000円 (60分)月2回→10,000円 |
上級 (年齢不問) |
(80分)月2回→15,000円 (60分)月2回→11,000円 |
保育士・幼稚園教諭対策コース | (40分)月2回→7,000円 |
ワンレッスン制 ・定期的に通えない方 ・1曲マスターしたい方 ・コンクールなどを目指す方 |
(80分)→8,000円 (60分)→6,000円 *体験レッスン/入会金の対象外です。 *お得な回数券もございます。 |
全コース共通 | 教材費→1冊1,000円〜1,500円程度 発表会費→10,000円〜15,000円程度 (1年に一度、会場や企画内容によって多少変わります。) |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
体験レッスン料→2,000円(税込) 入会金→5,000円(税込)
施設運営費→4月と10月に2,000円ずつ(税込)
レッスンコース | レッスン料 |
---|---|
プレピアノ/初心者 幼児〜小学1,2年生(個人差があります) |
(30分)月3回→9,000円(税込)
(30分)月2回→6,500円(税込) ピアノdeクボタメソッドの会費
プリント等の教材費用を含む |
初級/中級
小学生、中学生、高校生、大人、シニア |
(40分)月3回→9,000円(税込) |
上級
おもに、専門的に学びたい方
|
(80分)月2回→14,000円(税込) |
保育士・幼稚園教諭対策コース
|
(40分)月2回→6,500円(税込) |
ワンレッスン/スポットレッスン
定期的に通えない方
1曲マスターしたい方 コンクールなどを目指す方 |
(80分)→8,000円(税込) 体験レッスン/入会金の対象外です。お得な回数券(3回前払い)もあります。 |
全コース共通
|
教材費→1冊1,000円〜1,500円程度 発表会費→10,000円〜15,000円程度 (1年に一度、会場や企画内容によって多少変わります。) |
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
曲のイメージを非常に大切にし、その曲に合った演奏方法を丁寧に指導してくださいます。ただ弾けるようになるだけではなく、イメージに合った曲の演奏ができるようになったり、弾きづらい部分はどう練習したら解決できるかをしっかり教えてくださるので、本人はもちろん、親としても非常に参考になっています。(小学3年生Aちゃんの保護者様)
Rが、どんぐりころころを歌いながら、音符を描いたそうなので、良ければ見てあげてください。今まで、こんなことなかったので、感動しました!今日は、お散歩しながら、ドレミファソラシドー♪と歌っていました。初めて音階を言えていました!宿題もすぐやりますし、楽しく通えていて安心しています。(3歳Rくんの保護者さまより)
保育士という仕事柄、ピアノを弾くので、月に1回のペースで無理なく通っています。ピアノの伴奏や子どもの歌が、より素敵なものとなるように、楽譜を少しアレンジしたり、弾き方を丁寧に教えてくださるのが先生の魅力です。すぐには習得できないことも多いのですが、先生は分かりやすい表現で、理解ができるまで親切に教えてくださいます。(保育士/Nさん)
HPの教室紹介で、先生の演奏動画を見て、その音に惹かれて体験レッスンをお願いしました。お会いすると、気さくな人柄と、色々な方向からの分かりやすいアドバイスで、すぐに入会を決めました。現役ピアニストの先生なので、素敵なピアノを弾くための指導に説得力があります。(リトミック・ピアノ講師/Tさん)
指導方針やレッスン内容、教材の情報のほか、キャンペーンのお知らせなども掲載しています。
また、講師の想いや、ピアノレッスン以外の活動(伴奏やコンサートなど)についてもご紹介しています。
日頃のレッスンの様子を動画で公開したり、時々、インスタライブも行っています。
※掲載している写真・動画は、保護者さまの許可をいただいたものだけを使用しています。
教室名 | ピアノおとぎ箱(高橋音楽教室) |
---|---|
住所 | 〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町4-14-8 |
電話番号 | 090-9345-3488
(レッスン中は対応できません) |
アクセス方法 | 東武スカイツリーライン「新越谷」駅 「越谷」駅 JR武蔵野線 「南越谷」駅 いずれも徒歩12~3分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
LINEにご登録ください!
体験レッスンのお申し込みやご質問などは、
LINEからお問い合わせください。
LINEにご登録いただきますと、教室の最新情報、
レッスン空き情報、日頃のレッスンの様子、
キャンペーンやお得情報などをお送りいたします。