演奏依頼 ピアノ演奏依頼 伴奏者 指導者としても活動しています 子供向けピアノ教室 音楽と一生仲良しに!美しい音で歌うように弾くことを目標に PSTA指導者 大人向けピアノ教室 初心者の方から上級者までひとりひとりにあったレッスン ピアノ教室 発表会記録 動画によるメッセージ 子育てママのためのレッスン
2018.06.18

近況報告

最近、老眼が進んできて??ネットをするのがなかなか苦痛なのです。
という言い訳の元、ブログの更新をする気力がなく・・・
なんと!1年ぶりの更新になってしまいました。

 

今年は、『勉強するぞ〜』というキャッチフレーズを自分で決め、
自分のために使う時間を出来るだけ多く作ろうと努力しています。

4月より、ピティナ主催の「音楽総合力UPワークショップ」に参加しており、3回目まで終了しました。

コンサートにもなるべく足を運ぶようにと思っています。
昨日は、ドビュッシーの第一人者、中井正子先生のリサイタルに行きました。

中井先生のCDや校訂版>の出版が始まった頃に、講座に参加したことがあり、
それ以来、ドビュッシーは中井版を使用しています。だから、というわけではありませんが、楽譜通りに演奏するとこうなるんだなーという感じ?で、ほとんど理想通りの演奏でした。

テクニックのある人にありがちな、弾き飛ばしている演奏でも、弾きまくってる演奏でもなく、磨き込まれた一音一音を紡ぎ出している感じと、タッチのコントロールが絶妙で、素晴らしかったです。

ドビュッシーは私にとって越えねばならぬハードルが多くて、少しさらってみては諦め、また引っ張りでしてみては諦め、の連続なのですが、やはり一度、時間をかけて取り組みたい作曲家です。