2016.11.18
20日、市民文化祭です。なんと!ピアノではなく指揮ですっ。
今年は、今までに経験したことのないことが続きますが、
なんと!明後日 11/20(日)には大ホール指揮者デビューです。
指揮ということ自体は、全く経験のないことではありません。
コンサートをしたこともありました。
が、今回は、サンシティホールの大ホールという大きな舞台で
コーラスの人数も25名ほどの大所帯です。
(この人数は、地方のママさんコーラスとしては、多い方です。)
ある日突然の電話で指導を頼まれる、という狐につままれたような話から
数えてみたら、丸7ヶ月です。
和気あいあいとした雰囲気の気持ちの良い団ですが、
よく聞いてみると、皆さんずいぶんと努力されているよう。。。
その成果が、出せると良いな、と思います。
ちなみに・・・当日は、いつも練習している会場の文化祭も
同日にダブったので、午前・午後のハシゴ演奏です(><)
高齢の方が多いので、体力が一番心配。
桜井フラワーコーラス、と言います。
曲は、小林秀雄「あなたと私と花たちと」
飯沼信義「麦わら帽子」
村松崇継「いのちの歌」の3曲です。
おそらく、14:00~15:00頃の出番です。
お時間がありましたら、是非お聞きください。